| Home |
2008.03.28
高楠順次郎博士
高楠順次郎博士は、梵語(古代インド語)の権威でありました。
本願寺で学び、東大で梵語を教えました。
博士は、大蔵経という膨大な量の仏教経典を翻訳し、
出版するという事業に命をかけました。
そして、『大正新脩大蔵経』、『国訳南伝大蔵経』を全巻刊行しました。
その功績は、日本仏教界においては多大なものです。
その外にも、今の『中央公論』の前進となる『反省会雑誌』を発行したり、
欧米仏教通信会と称して、神智学や、オカルティズムを日本に紹介しました。
また、『現代仏教』を創刊するなど国民の教化活動や女子教育にも力をそそがれました。
晩年は、オカルト的古代文明論を提唱されました。
かくも偉大な、お方だったのです。
クリックして愚僧の活動に御協力ください。
本願寺で学び、東大で梵語を教えました。
博士は、大蔵経という膨大な量の仏教経典を翻訳し、
出版するという事業に命をかけました。
そして、『大正新脩大蔵経』、『国訳南伝大蔵経』を全巻刊行しました。
その功績は、日本仏教界においては多大なものです。
その外にも、今の『中央公論』の前進となる『反省会雑誌』を発行したり、
欧米仏教通信会と称して、神智学や、オカルティズムを日本に紹介しました。
また、『現代仏教』を創刊するなど国民の教化活動や女子教育にも力をそそがれました。
晩年は、オカルト的古代文明論を提唱されました。
かくも偉大な、お方だったのです。



クリックして愚僧の活動に御協力ください。
スポンサーサイト
2008.03.28
ポジティブ・サイコロジー
アメリカでは、ポジティブ・サイコロジーという心理学が確立され、
ハーバード大学などでも、人気講義となっています。
このポジティブ・サイコロジーとは、
どのようにすれば、幸福になれるかを考え、
自由な発想と創造力をもって、今よりさらに幸福になっていこうと決意し、
行動することによって、実際に幸福を得ることが可能になるというものです。
この思想の底流にあるのは、
人間は幸福になるべくしてつくられている、という確固たる信念であります。
昔の心理学といえば、人間の病理ばかり、取り扱っていました。
しかし、人間の健康面、正常なあり方にスポットをあてたのは、
アメリカの心理学者アブラハム・H・マズローが最初でした。
マズローは、人間の欲求段階説を理論化しました。
それは、
人間の魂が向上するにつれて求めるものが、
生理的欲求
↓安全の欲求
↓親和(所属愛)の欲求
↓自我(自尊)の欲求
自己実現の欲求
と発展していくというものです。
そして、健康な人間は、最後の自己実現の欲求が満たされた時に、
最も強い幸福感(至高体験)を持つ、ということをあきらかにしました。
その幸福感とは、宗教体験にも似たものであります。
マズローは今日の、ポジティブサイコロジーの先駆者でもありました。
ちなみに、このマズローの前世は、
室町時代に浄土真宗を全国に発展させた、あの蓮如だったのです。
クリックして愚僧の活動に御協力ください。
ハーバード大学などでも、人気講義となっています。
このポジティブ・サイコロジーとは、
どのようにすれば、幸福になれるかを考え、
自由な発想と創造力をもって、今よりさらに幸福になっていこうと決意し、
行動することによって、実際に幸福を得ることが可能になるというものです。
この思想の底流にあるのは、
人間は幸福になるべくしてつくられている、という確固たる信念であります。
昔の心理学といえば、人間の病理ばかり、取り扱っていました。
しかし、人間の健康面、正常なあり方にスポットをあてたのは、
アメリカの心理学者アブラハム・H・マズローが最初でした。
マズローは、人間の欲求段階説を理論化しました。
それは、
人間の魂が向上するにつれて求めるものが、
生理的欲求
↓安全の欲求
↓親和(所属愛)の欲求
↓自我(自尊)の欲求
自己実現の欲求
と発展していくというものです。
そして、健康な人間は、最後の自己実現の欲求が満たされた時に、
最も強い幸福感(至高体験)を持つ、ということをあきらかにしました。
その幸福感とは、宗教体験にも似たものであります。
マズローは今日の、ポジティブサイコロジーの先駆者でもありました。
ちなみに、このマズローの前世は、
室町時代に浄土真宗を全国に発展させた、あの蓮如だったのです。



クリックして愚僧の活動に御協力ください。
2008.03.28
カルマ
仏教思想を貫く中心となるものは、因果応報の法側です。
善因善果、悪因悪果ともいいますが、
善を行えば、善い結果が生じ、悪を行えば、悪い結果が生じるということです。
これは、悪を為せば地獄に堕ち、善をなせば天上界に帰れる、ということでもあり、
道徳的啓蒙にも貢献します。
身口意の三業といわれる、行為、言葉、思い、でなしたことは、
必ず私達の魂の想念帯に蓄積され、カルマとして残っていく。
そのカルマが、前世、今世、来世の三世を通じて、連続して存続し、
それぞれの世で影響を及ぼす為に、
私達の環境や性格、個性、才能などが特定され形成されていくのです。
よく、「因縁を切る」といいますが、
因果はくらますことは出来ないので、これは不可能です。
どのような人であっても、因果応報という厳密な法側のもとにあるということです。
「情けは人のためならず」というのは、
あまり人に情けをかけるとその人のためにはならない、ということではなく、
人の為にかけてあげた情けは、自分によい影響として返ってくる、ということなのです。
「人を呪わば穴二つ」ということも、
人を呪うという行為の影響が、自分にそのまま跳ね返ってくることになる、
という戒めなのです。
ところで、
それでは一度為した悪は、取り返しがつかないのでしょうか?
実は、これを取り消して、修正を入れる行為にあたるものが反省なのです。
キリスト教的には懺悔とも言います。
想念帯に記録された悪想念は反省によって、取り消すことが出来る、
過去に為した行為であっても、
反省して悔い改めることによって許されるということなのです。
常に、八正道に照らし合わして反省を行い、
善を心掛け、慈愛の精神を育むということは、
天の蔵に宝を積んでいる行為にあたり、後に必ず実を結ぶこととなるのです。
クリックして愚僧の活動に御協力ください。
善因善果、悪因悪果ともいいますが、
善を行えば、善い結果が生じ、悪を行えば、悪い結果が生じるということです。
これは、悪を為せば地獄に堕ち、善をなせば天上界に帰れる、ということでもあり、
道徳的啓蒙にも貢献します。
身口意の三業といわれる、行為、言葉、思い、でなしたことは、
必ず私達の魂の想念帯に蓄積され、カルマとして残っていく。
そのカルマが、前世、今世、来世の三世を通じて、連続して存続し、
それぞれの世で影響を及ぼす為に、
私達の環境や性格、個性、才能などが特定され形成されていくのです。
よく、「因縁を切る」といいますが、
因果はくらますことは出来ないので、これは不可能です。
どのような人であっても、因果応報という厳密な法側のもとにあるということです。
「情けは人のためならず」というのは、
あまり人に情けをかけるとその人のためにはならない、ということではなく、
人の為にかけてあげた情けは、自分によい影響として返ってくる、ということなのです。
「人を呪わば穴二つ」ということも、
人を呪うという行為の影響が、自分にそのまま跳ね返ってくることになる、
という戒めなのです。
ところで、
それでは一度為した悪は、取り返しがつかないのでしょうか?
実は、これを取り消して、修正を入れる行為にあたるものが反省なのです。
キリスト教的には懺悔とも言います。
想念帯に記録された悪想念は反省によって、取り消すことが出来る、
過去に為した行為であっても、
反省して悔い改めることによって許されるということなのです。
常に、八正道に照らし合わして反省を行い、
善を心掛け、慈愛の精神を育むということは、
天の蔵に宝を積んでいる行為にあたり、後に必ず実を結ぶこととなるのです。



クリックして愚僧の活動に御協力ください。
2008.03.28
ニューエイジ界の混沌
精神世界をいろいろ探求していると出会うキーワードがあります。
だいたい受け入れられる方なのですが、
どうしても拒絶反応を起こしてしまうものがあり、
その中でも、私が眉唾だと思うものを挙げてみます。
・2012年アセンション(次元上昇)
・悪魔、地獄不在論
・ワクワクして生きる
・大麻解禁論
・シャンバラ(地下桃源郷)
・性愛を推奨するチャネリング系
・UFOによる地球滅亡よりの救済論
・NESARA
・超文明アガルタ
・ユダヤ=日本人説
・地球空洞説
・キリスト不在論
などなど。
混乱するニューエイジ界であります。
電波情報か真実か、
疑似科学か科学か、
闇の勢力かホワイトブラザーフッドか、
この境界線を見分けるのは至難の業ですね。
クリックして愚僧の活動に御協力ください。
だいたい受け入れられる方なのですが、
どうしても拒絶反応を起こしてしまうものがあり、
その中でも、私が眉唾だと思うものを挙げてみます。
・2012年アセンション(次元上昇)
・悪魔、地獄不在論
・ワクワクして生きる
・大麻解禁論
・シャンバラ(地下桃源郷)
・性愛を推奨するチャネリング系
・UFOによる地球滅亡よりの救済論
・NESARA
・超文明アガルタ
・ユダヤ=日本人説
・地球空洞説
・キリスト不在論
などなど。
混乱するニューエイジ界であります。
電波情報か真実か、
疑似科学か科学か、
闇の勢力かホワイトブラザーフッドか、
この境界線を見分けるのは至難の業ですね。



クリックして愚僧の活動に御協力ください。
2008.03.28
祈りの力
宗教の世界では、
「求めよ、さらば与えられん」
と言われるように、祈ったこと、願ったことが実現するということがあります。
実際、祈りには、必ず答えがあると言われています。
天に届いた祈りは、霊人が受け取り、
それに答えるために、めまぐるしく働いているのだそうです。
ただ、その答えが、本人の希望どおりになるかどうかは、わからないのです。
その本人にとって最良なことは、試練に耐えることかもわからないし、
苦しみを通しての学びもあるからです。
しかしながら、他人に対する祈りや、世界平和に対する祈りなども、
必ず聞き届けられていて実際に効果がある、ということを知っていると、
無力で何も出来ない、とは言わなくなるのです。
クリックして愚僧の活動に御協力ください。
「求めよ、さらば与えられん」
と言われるように、祈ったこと、願ったことが実現するということがあります。
実際、祈りには、必ず答えがあると言われています。
天に届いた祈りは、霊人が受け取り、
それに答えるために、めまぐるしく働いているのだそうです。
ただ、その答えが、本人の希望どおりになるかどうかは、わからないのです。
その本人にとって最良なことは、試練に耐えることかもわからないし、
苦しみを通しての学びもあるからです。
しかしながら、他人に対する祈りや、世界平和に対する祈りなども、
必ず聞き届けられていて実際に効果がある、ということを知っていると、
無力で何も出来ない、とは言わなくなるのです。



クリックして愚僧の活動に御協力ください。
2008.03.28
仏教とヨガ
仏教には、様々な修法があります。
しかし何故か、近代に入ってからは、理屈や理論ばかりで、
瞑想やヨガ、呼吸法、といった身体行、実践行が軽視されてきました。
しかし、宗教の本質は体験であり、実際に修してみないことには理解できません。
瞑想や呼吸法をマスターするには、長い修練が必要です。
お釈迦様は、呼吸法の効能を説いています。
世尊は、ある時祇園精舎に於いて弟子達に語られた。
「弟子達よ、入息出息を念ずることを実習するがよい。かくするならば、
身体は疲れず、眼も患まず、観えるままに楽しみて住み、
あだなる楽しみに染まぬことを覚えるであろう。
かように入息出息法を修めるならば、大いなる果と、大いなる福利を得るであろう。
かくて深く禅定に進みて、慈悲の心を得、迷いを断ち、證りに入るであろう」と。
「雑阿含経第二十九第十経」
また、白陰禅師も、呼吸法の効能を説いてます。
おおよそ生を養い、長寿を保つ要は、形を練るにしかず。
形を練るの要、神気をして丹田気海の間に凝らさしむるにあり。
「夜船閑話」
お釈迦様は、ヨガ行を極めていました。
そして、瞑想の指導者でもありました。
宗教を選ばず、健康回復にも役立つ、ヨガ行を仏教のものに取りもどすべきです。
クリックして愚僧の活動に御協力ください。
しかし何故か、近代に入ってからは、理屈や理論ばかりで、
瞑想やヨガ、呼吸法、といった身体行、実践行が軽視されてきました。
しかし、宗教の本質は体験であり、実際に修してみないことには理解できません。
瞑想や呼吸法をマスターするには、長い修練が必要です。
お釈迦様は、呼吸法の効能を説いています。
世尊は、ある時祇園精舎に於いて弟子達に語られた。
「弟子達よ、入息出息を念ずることを実習するがよい。かくするならば、
身体は疲れず、眼も患まず、観えるままに楽しみて住み、
あだなる楽しみに染まぬことを覚えるであろう。
かように入息出息法を修めるならば、大いなる果と、大いなる福利を得るであろう。
かくて深く禅定に進みて、慈悲の心を得、迷いを断ち、證りに入るであろう」と。
「雑阿含経第二十九第十経」
また、白陰禅師も、呼吸法の効能を説いてます。
おおよそ生を養い、長寿を保つ要は、形を練るにしかず。
形を練るの要、神気をして丹田気海の間に凝らさしむるにあり。
「夜船閑話」
お釈迦様は、ヨガ行を極めていました。
そして、瞑想の指導者でもありました。
宗教を選ばず、健康回復にも役立つ、ヨガ行を仏教のものに取りもどすべきです。



クリックして愚僧の活動に御協力ください。
2008.03.28
UFO
ニューエイジでは、異星人のことを真面目に考えています。
この広い宇宙に、地球人しかいない、と考える方がおかしいのですが、
我々はなかなか、常識から逸脱することは難しいようです。
最近の科学者でも、地球以外にも生命は存在すると主張する方が多くなっています。
確か、少し前には国会でもUFO問題が取り上げられました。
まあ、ニューエイジでは、宇宙人からの通信(チャネリング)を受けて、
それを発表しているのですから、トンデモだと思われる方も多いのでしょう。
ジョルダーノ・ブルーノやスウェーデンボルグは、
何百年も前から、異星人の存在を主張していました。
ユングも晩年は、UFOの存在を認めた、とも言われています。
近年、日本ではニュースになりませんでしたが、アメリカで大変な記者会見がありました。
引用
米国ワシントンDCのナショナル・プレスクラブで、2001年5月に記者会見が行われた。
アメリカ陸軍退役軍曹など軍関係者や科学者を含め、
400人以上の男女からなるスティブン・グリーア博士の、プロジェクトチームのうち、
21人が、世界のトップメディアのジャーナリストの前で証言した。
UFO・ディスクロージャー・プロジェクトの第一の目的は、
米国議会による公開のUFO現象調査の開始と、
政府による数十年にわたるUFO情報隠蔽問題に
終止符を打つ市民運動を起こすことである。
また、同プロジェクトの目的の一つは、エネルギー生産や推進力における
重要な工業技術上のブレークスルーが、地球外の輸送手段の研究から
得られたということを、一般に認め、確立させることである。
証言者は以下の通り。
マーキュリ計画の宇宙飛行士、ゴードン・クーパー
アポロ14号飛行士、エドガー・ミッチェル
元グレームレイク・ネリス空軍基地所属、ドン・フィリップス中尉
元連邦航空局事故調査部長、ジョン・キャラハン
元アメリカ戦略空軍司令官、ロバート・サラス大尉
元アメリカ空軍情報部、ジョージ・ハイラー少佐
元アメリカ空軍基地管制官、マイケル・スミス
元アメリカ陸軍原子核エンジニア、ハーランド・ベントレー
元イギリス国防大臣、ヒル・ノートン卿
元NASA職員、ドナ・ヘアー
元FBI調査官、ジョン・メイナード
みなさんは、どう思われますか?
僧侶とUFO、取り合わせが悪いですね。
クリックして愚僧の活動に御協力ください。
この広い宇宙に、地球人しかいない、と考える方がおかしいのですが、
我々はなかなか、常識から逸脱することは難しいようです。
最近の科学者でも、地球以外にも生命は存在すると主張する方が多くなっています。
確か、少し前には国会でもUFO問題が取り上げられました。
まあ、ニューエイジでは、宇宙人からの通信(チャネリング)を受けて、
それを発表しているのですから、トンデモだと思われる方も多いのでしょう。
ジョルダーノ・ブルーノやスウェーデンボルグは、
何百年も前から、異星人の存在を主張していました。
ユングも晩年は、UFOの存在を認めた、とも言われています。
近年、日本ではニュースになりませんでしたが、アメリカで大変な記者会見がありました。
引用
米国ワシントンDCのナショナル・プレスクラブで、2001年5月に記者会見が行われた。
アメリカ陸軍退役軍曹など軍関係者や科学者を含め、
400人以上の男女からなるスティブン・グリーア博士の、プロジェクトチームのうち、
21人が、世界のトップメディアのジャーナリストの前で証言した。
UFO・ディスクロージャー・プロジェクトの第一の目的は、
米国議会による公開のUFO現象調査の開始と、
政府による数十年にわたるUFO情報隠蔽問題に
終止符を打つ市民運動を起こすことである。
また、同プロジェクトの目的の一つは、エネルギー生産や推進力における
重要な工業技術上のブレークスルーが、地球外の輸送手段の研究から
得られたということを、一般に認め、確立させることである。
証言者は以下の通り。
マーキュリ計画の宇宙飛行士、ゴードン・クーパー
アポロ14号飛行士、エドガー・ミッチェル
元グレームレイク・ネリス空軍基地所属、ドン・フィリップス中尉
元連邦航空局事故調査部長、ジョン・キャラハン
元アメリカ戦略空軍司令官、ロバート・サラス大尉
元アメリカ空軍情報部、ジョージ・ハイラー少佐
元アメリカ空軍基地管制官、マイケル・スミス
元アメリカ陸軍原子核エンジニア、ハーランド・ベントレー
元イギリス国防大臣、ヒル・ノートン卿
元NASA職員、ドナ・ヘアー
元FBI調査官、ジョン・メイナード
みなさんは、どう思われますか?
僧侶とUFO、取り合わせが悪いですね。



クリックして愚僧の活動に御協力ください。
| Home |