fc2ブログ
最近、よくスピリチュアリティという言葉を耳にしますが、

一体、スピリチュアリティとは何なのでしょうか?

また、それと、宗教との関係はどのようなものなのでしょうか?




スピリチュアリティに対する新しいアプローチを構想する上で重要なことは、
偉大な宗教伝統(キリスト教・ユダヤ教・イスラーム教・
ヒンドゥー教・仏教・シャーマニズム)の叡智を継承するということです。
それは、それらの伝統の最も高貴な、最も意識的な、
最も倫理的な要素を継承するものである必要があるのです。
宗教伝統について詳細に検討すると、あなたは次のことに気づくことになります。
多様な伝統の間には、膨大な数の差異が存在するが、
またそこには、少数の共通事項も存在する―ということです。
世界に存在する宗教のほとんどすべてが同意する少数の合意事項―それは、
きっと人間の本質に関する非常に重要なことに違いありません―少なくとも、
それは、たとえば医療関係者が合意する人間の肉体に関する少数の合意事項と、
同等の重要性をもつものということができるでしょう。
それらの合意事項とはどのようなものなのでしょうか?
神を知ろうとする人類の歴史的な試みの中に、
くりかえしあらわれる特徴があるとすれば、それはどのような重要性をもつのでしょうか?
(また、こうした人類の試みの歴史は、朦朧とした状態に停滞し続ける人類に、
手を差しのべようとする神の試みの歴史でもあります。)

それらの特徴が示峻するのは―少なくとも、私たちが認識している範囲においては―、
この宇宙にスピリチュアルなパターンといえるものが息づいているということです。
そして、そうしたパターンは、人類が、その感情と知性を駆使して、
宇宙の高貴な次元を感得しようとするとき、驚異的な規則性をもって現れるということです。
このことは、人間というものが、
スピリチュアルな現実を感得することができるように造られていることを意味するはずです。
つまり、人間という生物そのものが、そうした深層的なスピリチュアルなパターンを、
感得することができるように創造されているということです。

碓かに、各宗教は、独自の形態でそうした人類の構造を表現しますので、
そこには差異が存在するのも事実です。
しかし、そうした表面的な差異の背後に存在する深層的なパターンを認識することは、
統合的なスピリチュアリティというものを垣間見ることにほかならないのです。
このことは、適切な実践にとりくむことを通して、
人間がそうした宇宙のパターンを感得できる可能性を内包しているということを意味します。
こうした感得能力は、どの偉大な宗教の実践を通しても開発することのできるものです。
それはある一つの宗教が独占するものではないのです。
私たちは、キリスト教徒でありながら、仏教徒でありながら、
あるいは、ニュー・エイジ思想を信奉しながら、シャーマニズムの実践者でありながら、
統合的なスピリチュアリティを感得することができるのです。
それは、あなたが既に実践しているとりくみに付けくわえられるべきものです。
そのときに、ただ一つ否定されるべきものがあるとすれば、
それは自らの道が神聖なるものに至るための唯一の正しい道であるという信念だけです。

それでは、ほとんどの偉大な宗教的伝統を特徴づける、
共通事項(スビリチュアリティの普遍的な傾向)とはどのようなものでしょうか? 
大多数の伝統は次のことについて合意をしています。

1.スピリット―それは多様な名称で呼ばれています―は、存在する。
  それは善であり、真であり、美であり、そして、愛である。

2.スピリットは外部に存在するものであり、また、内部に存在するものである。
  つまり、それは、開かれた感情と知性に内的に開示されるものである。

3.ほとんどの人々は、内なるスピリットに気づいていない。
  というのも、私たちは「離別」と「罪」と「二元性」の世界に生きているからである。
  つまり、私たちは、幻影の、失墜した、断片化された状態に生きているのである。

4.こうした離別状態(幻影・罪・不調和にとらわれた状態)を脱出する方法が存在する。
  解放に至る道が存在するのである。

5.そうした道を歩むとき、最終的には、私たちは覚醒と再生と救済と悟りに至ることができる。
  それは、スピリットとの究極的な融合であり、究極的な救済である。

6.この究極的な解放は、幻影と罪と苦悩の滅却と超越を意味する。
  そして、宇宙のあらゆる生きとし生けるものに対する、
  慈愛と勇気と奉仕と行動と慈悲と共感、として表現されることになる。


ケン・ウィルバー「インテグラル・ライフ」




クリックして愚僧の活動に御協力ください。
スポンサーサイト



危機が迫っています。

コピペ
Happiness Letter277・278〔尖閣諸島は日本の領土〕

皆さま、おはようございます!
本日は、私、こぶな将人(まさと)より、
「中国の尖閣侵略に備えよ!」と題し、2回に分けてメッセージをお届け致します。

☆゚・*:.。. .。.:*・゚
【こぶな将人寄稿】
尖閣諸島沖の東シナ海で中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した事件で、
中国外務省は昨日、同海域に「漁業監視船」を派遣したことを明らかにしました。

「漁業監視船」は、自国領海での中国漁船の保護や管理、
外国船に対する監視などを行うことを目的としており、
軍艦を改造し、ヘリコプターや銃器を搭載した船もあります。

中国はベトナム等と島の領有権を争う南シナ海の一部にも同船を派遣し、
護送船団方式の漁を行って来ました。

中国側の意図としては、このような不法侵入を繰り返しながら、
次第に「尖閣諸島は中国の領土」という既成事実を作り、
実効支配を進めていくものと推測されます。

幸福実現党が、昨年立党した大きな理由として「国防」「安全保障」があります。

昨年は、北朝鮮の核ミサイル問題が現実のものになりつつあり、
国民の生命と財産の危機が訪れました。

私達の警告により、それらの危機はいったん、小康状態に入ったようにも見えますが、
依然として最後の冷戦が続く東アジア情勢は「開戦一歩手前」まで緊迫の度を増しています。

今年の4月には、中国海軍が10隻の艦隊を組んで宮古島沖を通過し、
沖ノ鳥島付近で演習を行いました。

また、朝鮮半島では、韓国の哨戒艦の沈没事件に、
北朝鮮の魚雷が使用されていたとの調査結果が明らかになりました。

更に今後、中国の漁業監視船が尖閣諸島近海を警備し、
領域の主権を主張し始めることで、海上保安庁との衝突も予測されます。

中国の漁船は、外から見たら漁船にしか見えなくとも、
船中に機関銃やミサイルを搭載している場合があります。(いわゆる「海上民兵」)

海上保安庁の巡視船が機関銃やミサイルで攻撃を受けた場合、
対処することができないため、“一触即発"の事態に備え、
政府は即刻、海上自衛隊艦艇を常時派遣し、尖閣諸島の領海警備を強化すべきです。

そうした中、沖縄県知事選では、
「普天間基地の県外移設」を訴える極左勢力が力を増しており、
沖縄・尖閣諸島は大きな危機に面しています。

☆゚・*:.。. .。.:*・゚
昨日10日、尖閣諸島沖の東シナ海で中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した事件で、
中国の楊外相が丹羽・駐中国大使を呼び、厳正な申し入れと抗議を伝えました。

中国政府がこの問題で丹羽大使を呼び、
抗議を伝えるのは3度目で、外相自らの抗議は異例であり、
楊外相は漁船の船長や船員を無条件で即時解放することを求めたとのことです。

また、中国の姜報道官は「尖閣諸島は中国の領土である」と改めて強調し、
「その海域で操業していた中国の漁船に、
日本の国内法が適用されるのは荒唐無稽(こうとうむけい)だ。
非合法であり効力はない」と日本側の対応を批判しています。

今回の事件に絡み、中国の反日団体は、
10月1日の国慶節(建国記念日)に100隻の漁船を尖閣諸島海域に集結させ、
尖閣諸島に上陸することを宣言。
現在、上陸志願者を募集しています。

尖閣諸島の領有権を主張する香港や台湾の団体も、
船舶を同海域に派遣するとの情報もあります。

尖閣諸島は日本固有の領土であり、明治政府が1895年に日本の領土に編入して以来、
いかなる国も異議を唱えて来ませんでした。

中国や台湾が領有権を主張し始めたのは70年代初頭からで、
尖閣諸島近海の東シナ海に、
石油や天然ガスが埋蔵されていることが明らかになった直後のことであり、
中国や台湾の尖閣諸島領有権主張は全くもって事実無根です。

実際、「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と明記した中国政府の感謝状が、
石垣市の八重山博物館に保管されています。

感謝状は1919年冬、中国福建省の漁民31人が遭難し、尖閣諸島魚釣島に漂着した際に、
石垣村(現・石垣市)の住民が救助したことに感謝の意を表し、
中国政府が石垣島の住民あてに贈ったものです。

この感謝状は当時の中国政府が尖閣諸島を、
「日本国の領土」と認識していた明らかな証拠の一つであります。

尖閣諸島は明確な「日本固有の領土」であり、決して他国の侵犯を許してはなりません。

中国は上海万博が開催中で「国威発揚」ということでは、
今が最も適した時期かもしれませんが、
ここで船員を無罪釈放するなど、少しでも妥協すれば、
中国は尖閣諸島領有に向けて暴走するはずです。

アメリカも大きな注意を払い、直ちに米韓合同演習を行っていますが、
残念ながら、日本がこのような動きに参画することはできないでいます。

それも昨年来、民主党政権の下で、普天間基地問題等、
日本の安全保障に関わる重大な問題が、解決されないまま現在に至っており、
米国の不信感を増長させていることも大きく影響しています。

幸福実現党は、東アジアの安定のために、
日米同盟の絆を堅持し、日本固有の領土を守る「毅然たる意志」を示して参ります。




クリックして愚僧の活動に御協力ください。