| Home |
2009.01.26
現代版八正道
現代の仏陀は、仏神を信じ、心正しく生きることを勧められています。
この教えには、どこにも間違いはないのです。
八正道は、人間完成への道です。
自らのあやまった方向を修正し、正しい人生を生きるための知恵なのです。
正見
・自分は、正しい信仰に基づき、ありのままに正しくものごとを見たか (「知実知見」)。
・正しく人を観察したか。
・仏のような心でもって、人々に接したか。
・正しい世界観、人生観を素直に受け入れたか。
正思
・自分は正しく思ったか。
・自分の修行の志は正当か。
・心のなかにむさぼりや怒りや愚痴などの悪い想念を抱かなかったか。
・他人に対して悪しき想いを抱いたり、害心を持たなかったか。
・慢心したり、仏法を疑ったりしなかったか。
・仏法に反する考えを持たなかったか。
・また、正しく判断したか。
正語
・自分は正しく語ったか。
・自らの良心に恥じるようなことは語らなかったか(真実語)。
・言葉で、他人を傷つけなかったか(悪口)。
・悟りをいつわらなかったか(妄語)。
・他人を惑わし、うぬぼれさせたり(綺語)、
仲違いをさせ不安におとしいれるようなこと(両舌)を語らなかったか。
正業
・自分は正しく行為をしたか。
・修行者としての戒律を犯すようなことはなかったか。
・手や足やその他の身体器官が、法律に反する殺人・暴行・盗みや、
性道徳に反する不倫や、わいせつ行為、悪質な風俗営業での堕落した行為、
ポルノへの傾倒などの罪を犯すことはなかったか。
・あらゆる生命を尊重し、仏・法・僧の三宝には布施を惜しまなかったか。
正命
・自分は正しく身・口・意の調和のとれた生活をしたか。
・酒やタバコ、賭博、麻薬などにまみれたよこしまな生活をしなかったか。
・生活のなかに不平不満はなかったか。
・足ることを知っていたか。
・万物に感謝をしたか。
・また、仏のくださった二十四時間を活かし切ったか。
正精進
・自分は正しく仏法真理を学んでいるか。
・修行の気持ちが薄らいでいないか。
・一体どれだけ悪から遠ざかり、善の種をまいたか。
・正しい努力を怠っていないか。
正念
・自分は心を落ちつけて、修行とユートピア建設に関する正しい人生計画を抱くことができるか。
・自己実現の祈りは、仏の心にかない、悟りを高め、自らの人格をも高めるものか。
・また、仏法真理を深く理解し、教えを正しく記憶しているか。
正定
・自分は正しい精神統一の時間を持っているか。
・自らの過去の罪を反省し、その日一日をしっかりふりかえり、
守護、指導霊に感謝してから就寝しているか。
・精神統一によって心の安らぎを得ているか。
クリックして愚僧の活動に御協力ください。
この教えには、どこにも間違いはないのです。
八正道は、人間完成への道です。
自らのあやまった方向を修正し、正しい人生を生きるための知恵なのです。
正見
・自分は、正しい信仰に基づき、ありのままに正しくものごとを見たか (「知実知見」)。
・正しく人を観察したか。
・仏のような心でもって、人々に接したか。
・正しい世界観、人生観を素直に受け入れたか。
正思
・自分は正しく思ったか。
・自分の修行の志は正当か。
・心のなかにむさぼりや怒りや愚痴などの悪い想念を抱かなかったか。
・他人に対して悪しき想いを抱いたり、害心を持たなかったか。
・慢心したり、仏法を疑ったりしなかったか。
・仏法に反する考えを持たなかったか。
・また、正しく判断したか。
正語
・自分は正しく語ったか。
・自らの良心に恥じるようなことは語らなかったか(真実語)。
・言葉で、他人を傷つけなかったか(悪口)。
・悟りをいつわらなかったか(妄語)。
・他人を惑わし、うぬぼれさせたり(綺語)、
仲違いをさせ不安におとしいれるようなこと(両舌)を語らなかったか。
正業
・自分は正しく行為をしたか。
・修行者としての戒律を犯すようなことはなかったか。
・手や足やその他の身体器官が、法律に反する殺人・暴行・盗みや、
性道徳に反する不倫や、わいせつ行為、悪質な風俗営業での堕落した行為、
ポルノへの傾倒などの罪を犯すことはなかったか。
・あらゆる生命を尊重し、仏・法・僧の三宝には布施を惜しまなかったか。
正命
・自分は正しく身・口・意の調和のとれた生活をしたか。
・酒やタバコ、賭博、麻薬などにまみれたよこしまな生活をしなかったか。
・生活のなかに不平不満はなかったか。
・足ることを知っていたか。
・万物に感謝をしたか。
・また、仏のくださった二十四時間を活かし切ったか。
正精進
・自分は正しく仏法真理を学んでいるか。
・修行の気持ちが薄らいでいないか。
・一体どれだけ悪から遠ざかり、善の種をまいたか。
・正しい努力を怠っていないか。
正念
・自分は心を落ちつけて、修行とユートピア建設に関する正しい人生計画を抱くことができるか。
・自己実現の祈りは、仏の心にかない、悟りを高め、自らの人格をも高めるものか。
・また、仏法真理を深く理解し、教えを正しく記憶しているか。
正定
・自分は正しい精神統一の時間を持っているか。
・自らの過去の罪を反省し、その日一日をしっかりふりかえり、
守護、指導霊に感謝してから就寝しているか。
・精神統一によって心の安らぎを得ているか。



クリックして愚僧の活動に御協力ください。
スポンサーサイト
| Home |