| Home |
2009.03.25
魂の親
私たちには、肉体の親だけではなく、魂の親がいます。
それを神仏と呼んでいるのです。
子は親を忘れても、親は子を忘れることはない。
常に慈愛の心をもって親は子を看守っていて下さるのである。
肉体の親は、自分から離れた距離のところにいらっしゃるかも知れないが、
魂の親様は、自分の内に宿っていられるのである。
そして、「自分の内に宿る神」が、「本当の自分」なのである。
親様と自分とは一体なのである。
だからキリストは「父と子とは一体なり」と喝破されたのである。
また曰く「天の父われに宿りて御業をなさしめ給う」と。
「天の父」が、我が「内在の神」である。
それが「内在の仏性」である。
「一切衆生悉く仏性有り」であり、その仏性が、自分の実相であり、
信心を起すのは、「罪の子」が信心するのでもなければ、愚禿の凡夫が信心するのでもない。
仏性が動き出して信心となり、仏性を成就して成仏するのである。
「大信心は仏性なり、仏性すなわち如来なり」と親鸞聖人は喝破せられた。
われみずからにて念仏するにあらず、
天の父(仏性)われに宿りて念仏の御業を成さしめ給うのである。
谷口雅春「希望を叶える365章」
クリックして愚僧の活動に御協力ください。
それを神仏と呼んでいるのです。
子は親を忘れても、親は子を忘れることはない。
常に慈愛の心をもって親は子を看守っていて下さるのである。
肉体の親は、自分から離れた距離のところにいらっしゃるかも知れないが、
魂の親様は、自分の内に宿っていられるのである。
そして、「自分の内に宿る神」が、「本当の自分」なのである。
親様と自分とは一体なのである。
だからキリストは「父と子とは一体なり」と喝破されたのである。
また曰く「天の父われに宿りて御業をなさしめ給う」と。
「天の父」が、我が「内在の神」である。
それが「内在の仏性」である。
「一切衆生悉く仏性有り」であり、その仏性が、自分の実相であり、
信心を起すのは、「罪の子」が信心するのでもなければ、愚禿の凡夫が信心するのでもない。
仏性が動き出して信心となり、仏性を成就して成仏するのである。
「大信心は仏性なり、仏性すなわち如来なり」と親鸞聖人は喝破せられた。
われみずからにて念仏するにあらず、
天の父(仏性)われに宿りて念仏の御業を成さしめ給うのである。
谷口雅春「希望を叶える365章」



クリックして愚僧の活動に御協力ください。
スポンサーサイト
| Home |